2025年7月14日(月)9:50~11:15放送の 関西テレビ「よ〜いドン!」となりの人間国宝さんに、「谷町六丁目へ!ニューヨーカー憧れる男性のやりすぎ⁉生活」が登場!

なりの人間国宝さんOsakaMetro谷町線・谷町六丁目編で紹介されたお店について
八百鮮 空堀店(やおせん からほりてん)(となりの人間国宝さん認定)
★八百鮮 空堀店(やおせん からほりてん)は、生鮮食材専門店です。
15坪の八百屋から創業。
50万の元手を回し続け、10年を経て80億に。
商売をおもしろくをコンセプトに、日本一かっこいい八百屋を目指す。
空堀店店長 渡邉叶さんは、ニューヨーカーに憧れている。
いちはら|八百鮮の社長 の公式インスタグラム(@ichihara_yaosen)では、お店の最新情報が掲載されていますので、こちらも要チェックです!
この投稿をInstagramで見る
八百鮮 空堀店(やおせん からほりてん)の場所について
八百鮮 空堀店(やおせん からほりてん)野場所は地図ではこちらです。
住所は大阪府大阪市中央区谷町6丁目17−20 1F 空堀商店街です。
詳細情報
住所:〒542-0012 大阪府大阪市中央区谷町6丁目17−20 1F 空堀商店街
営業時間:10:00〜18:00(売り切れ次第、閉店する場合がございます。)
定休日:日曜日、月曜日が祝日の場合連休
電話番号:06-6777-5672
公式サイト:https://yao-sen.co.jp/shop/karahori/
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/ichihara_yaosen/
劇団大阪 について
★劇団大阪は、シニアだけの劇団です。
1971年11月社会的責任の持てる舞台創造を目指して劇団大阪を創立。以後40年間、200公演上演。
春と秋の本公演を中心に、プロデュース公演、新人育成公演、移動公演、合同公演と多岐に渡る公演活動を行っている。
主な受賞作品 大阪文化祭奨励賞「ああ、野麦峠」「かあちゃんたちの明日」「日本の面影」 大阪文化祭賞「そして、あなたに逢えた」 大阪新劇フェスティバル作品賞「教員室」「マハゴニー」「アトリエ」「谷間の女たち」 十三夜会賞「エリアンの手記」 大阪文化祭賞奨励賞―「イノセント・ピープル」(2012年)。 他、個人での演技賞も受賞している。
劇団大阪 の公式インスタグラム(@g_osaka)では、お店の最新情報が掲載されていますので、こちらも要チェックです!
劇団大阪 の場所について
劇団大阪の場所は地図ではこちらです。
住所は大阪府中央区谷町7丁目1−39 新谷町第2ビル 103です。
詳細情報
住所:〒542-0012 大阪府中央区谷町7丁目1−39 新谷町第2ビル 103
電話番号:06-6768-9957
公式サイト:https://g-osaka.jimdofree.com/
公式フェイスブック:https://www.facebook.com/go.go.osaka/?locale=ja_JP
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/g_osaka/
よ〜いドン! 番組データ
★関西テレビ放送「よ~いドン!」 は、毎週月~金曜 午前9:50~放送の関西ローカルの生活情報番組です。
2025年7月14日(月)9:50~11:15 関西テレビ 放送内容について
★よ〜いドン! 桂二葉が谷六ぶらり歩き・ミルクボーイ大満足!夏食べたいスタミナ飯
★国宝・桂二葉が人生初ぶらり、八光と谷町六丁目へ!ニューヨーカー憧れる男性のやりすぎ⁉生活
★ミルクボーイ大満足、夏食べたいスタミナ飯
出演者
メインパーソナリティー:未知やすえ
レギュラーパーソナリティー:
パネラー:ミルクボーイ 月亭八光
進行:谷元星奈(関西テレビアナウンサー)
アシスタント:女と男
公式サイト